Wordpressでブログをはじめる→Check!!

引き止められずに済む退職理由を考えてみた結果

引き止められずに済む退職理由を考えてみた結果
  • URLをコピーしました!

当サイトについて

『景品表示法に基づく表記』当サイトではプロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは、無事退職が決まったペンギン(peopockeblog)です!

会社を辞めることはとても勇気がいる決断ですよね!

ずっと辞めたいと思いながら会社に行くのはとても憂鬱で辛い。。

そしていざ退職の意向を伝えても、強い引き止めにあうと参っちゃいますよね。

そこで引き止められずに済む退職理由を考えてみました!

この記事はこんな方におすすめ

  • 今いる会社に未練はない人
  • 引き止められずにすんなり退職したい人
  • 次のステップに早く行きたい人
目次

引き止められるのは有望な社員だから?

クエスチョンマーク

強い引き止めにあうのは、有望な社員だからだと思っている方もいらっしゃるかもしれません

しかし、必ずしもそうとは言えません

有望な社員ほど、退職するタイミングや退職理由はしっかり考えられていて、引き止めても無駄だと思ってしまうパターンが多いです

強い引き止めにあってしまう人ほど、上手く言いくるめれば残ってくれると思われている可能性があります

また、押しに弱い人もその傾向があるように感じます

引き止められる=有望な人材

ではなくて

引き止められる=簡単に丸め込める

の可能性があるので注意して下さいね!

ペンギン

「残って欲しいと強く言われている」と自慢していると、ただの痛い人になってる場合がある!

引き止められやすい退職理由

よく引き止めにあいやすい退職理由を考えてみます

これらがよく引き止めにあいやすい

  • 給料に対しての不満
  • 勤務時間に対しての不満
  • 職場での人間関係

会社に対しての不満や企業体系が退職理由の場合、強い引き止めにあいやすくなります

理由として挙げられるのは、会社側としてはそれらを解決することで会社に残ってくれるのではないかと期待してしまう為。

「そろそろ昇格してもらおうと思っていた」

「残業は控えるようにしよう」

「〇〇さんに注意しておく」

など、改善提案をしていく中で思いとどまってもらいたいと考えるケースが多いです

引き止められにくい退職理由

それでは引き止められにくい理由について考えてみましょう!

退職理由は本当の理由でなくて大丈夫ですし、本当の理由ではすんなり退職させてもらえないケースがほとんどです

これらは比較的引き止めにあいにくい

  1. 家庭の事情
  2. 次の転職先が決まっている
  3. 地元に帰る(転勤がある場合で支店などがその県にないことが前提)

家庭の事情によるもの

家と鍵

家族が体調を崩しているなどの理由は結構すんなり話が進む可能性が高いです

会社に対して感謝を伝えた上で、辞めざる終えないとすれば上司も理解してくれるかもしれません

上司の心情を悪くするように伝えてしまうと、逆に怒られてしまったりする場合があるので注意しましょう

相手を立てつつも退職させてもらいたいと伝えることが重要です

次の転職先が決まっている

握手してる人

この理由の場合は相手が不快に感じる場合もあり、最悪怒られる事があります

しかし、引き止められにくい退職理由の一つです

すでに転職先が見つかっている状態であれば無理に止めても無駄だと感じる場合が多いです

多少揉める可能性も考えられるので、

「もう2度と戻ってくることはない」と、強く決心している方であれば問題ないかと思います

地元に帰らないといけない

新幹線と山

転勤などで地元から離れている場合にのみ有効です

支店などが地元にもあると転勤を勧められるかもしれませんので、支店がない方におすすめです

  • 将来設計の中で地元で暮らしていきたい
  • 実家に戻って地元で転職する

これらに対応できない場合、会社は退職を認めるしかありません

転勤が多い会社であれば、大体の人がこの理由で辞めていきます

会社を辞めるとき引き止めにあった?

ジャンプしている人

自分は引き止めにあわずにすんなりと退職することができました

退職理由は家庭の事情ということにしています

会社を辞めた本当の理由

仲のいい同僚からは電話をもらってとても嬉しかったです♪

自分はみんなに好かれていると思っていても、いざ退職となると意外と声をかけてくれる人は少ないものです

それは退職していく人を見て感じていました

「会社を辞めるとみんなに迷惑をかけてしまう」

と思っていても、役職者であればそのポストが空くので内心喜んでいる人もいるかもしれません

あまり余計なことは考えずに、自分で辞めるべきだと決断したら行動してみてもいいのでないでしょうか?

新しい道に進むのであれば退職も上手に進めていきたいですね!

最終手段は退職代行

ブログ村参加中です☆

応援してくれたら嬉しいです♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

引き止められずに済む退職理由を考えてみた結果

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

ペンポケをシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次